ほっそり二の腕になれるエステ、本気で探しました!
こちらのページでは、肩こりが二の腕に及ぼす影響について解説しています。
痩せている人でも、肩こりがある人の二の腕は太い…という話を聞いたことはありませんか。それは本当です。
最近はデスクワークが多いことなどから肩こりの人も増えています。
日々重い頭を支えている肩にはかなりの負担がかかっていることは予想ができますが、実は腕にも大きく影響していることがわかっています。
腕の筋肉は、動かさないとあまり使うことのない筋肉のためリンパ液の流れが滞りやすく、老廃物が蓄積されてむくみやこりになりやすいといわれています。そのために脂肪やセルライトもつきやすく、太くなりがちなのです。
一見して痩せていても、ノースリーブなどから出た二の腕は意外に太い、という人がいるのはそういったことが理由です。
そして、太くなった腕はさらに肩の負担となり、肩こりを引き起こす原因となってしまいます。
肩こりがあると、肩やその周辺の筋肉は緊張した状態にあります。肩こりの時は、筋肉が緊張しているために動きが衰えてしまい、二の腕を動かすための筋肉もうまく働かず、血行も悪くなります。
そのため二の腕を細くしようといくらジムやエクササイズをしてもほとんど効果がありません。
それでも無理をしてエクササイズをしてしまうと、逆に筋肉や関節を傷めてしまうことがあります。
また、リンパ液の流れが滞って老廃物がたまってる状態でエクササイズをすると、老廃物が残った状態の上に筋肉がついてしまうので、二の腕が細くなるどころか太くなってしまうこともあるそうです。
二の腕を細くするエクササイズをする前に、ぜひやってほしいのが二の腕を柔らかくするマッサージやストレッチです。
お風呂上りなどの体が温まった状態で、反対の手を使って二の腕をもみほぐします。
柔らかくなったら腕を伸ばしてストレッチを行います。腕を大きく回したり後ろ側に回すことで肩甲骨を動かすと、肩こりも解消されリンパの流れも改善します。
こうして二の腕が細くなれば肩こりが解消され、肩こりを解消すると二の腕も細くなるという相乗効果が生まれます。
ただし、自分で行うマッサージやストレッチは意外に難しく途中で挫折することも少なくありません。プロのエステティシャンがいるサロンなら、効果的なハンドマッサージをしてくれるので、より確実に効果が期待できます。
なかなか解消できない二の腕太りとサヨナラするには、やはり二の腕エステサロンで施術してもらうのがベストな選択といえるでしょう。